今回は中央区の円山地区にあるマンションリノベーションを行っていきます!
場所は円山のすぐ隣で、マルヤマクラスなども近くにある場所です
円山に住みたいという方には魅力的な立地かもしれませんね
今回のマンションは3LDKの広さで洋室1・和室2部屋となっています
では早速お部屋を見ていきましょう!
まずは、リビング・ダイニング
壁や床の黒ずみ具合が、もう長年住んでいますという雰囲気を感じさせます
ただ、このマンションは築44年と築古なので、それだけ経っていれば当然の内観かもしれませんね
キッチンは
換気扇などもかなり昔の型です…
そして驚いたのが他の水廻り達
収納などが一切ない、パブリック向けの洗面器のみが壁に…
お部屋の感じといい、壁にタイルが貼ってあるのを見ると、ビルなどにある共用トイレのようなデザインです
僕が見てきたお部屋の中では初めての作りだったので少し驚きでした
トイレやお風呂なども、安定の古めかしさが隠せない作り
浴室も壁が汚れているくらいであれば普通ですが、鏡が使えなくなるほど汚れているのは初めてです
ここ最近で、一番リノベーションしがいのある物件かもしれません!
それぞれの個室はどうでしょうか?
和室1
和室2
洋室
それぞれのお部屋、日当たりはものすごく良いのですが
何故か暗く見えてしまうのは汚れのせいなのでしょうか…
やはり、お客様目線で見ると、こういったリフォーム前のお部屋を見てしまうと
リフォーム・リノベーション後が想像できず、買おうとも思わないですよね
ですが、このブログを見てリフォーム前の物件を買っても
『リノベーションをすればここまで見違える様なお部屋になるんだ』と分かれば
この先に物件の購入を考えている方々の選択肢を広がっていくのではないかと思い
また、個人的にリフォーム・リノベーションの凄さも沢山の人に知っていただきたいと思いながらブログを書いています(*^^*)
実際に、リフォーム前の物件を購入してリフォーム・リノベーションをした方がコストを抑えられた!
という話もあるので、お客様にとってもお得な事があるのもリノベーション・リフォームの良きところです
そういった、情報も今後伝えていきながら、ブログを書いていこうと思いますので
今後も皆様に見て頂けるよう頑張って書いていきます!
次回は、解体編です!
お問合せ・お申込み
下記フォームに必要事項をご記入の上、送信ボタンをクリックしてください。