いざ、お部屋を解体!

解体してみると、木下地がマンションの躯体と一体化している珍しい構造です

さすがの大工さんも驚いていました

築年数は44年になりますが、話に聞くとめったに見れない構造とのこと…

既存の木下地を軽量鉄骨に取り替えたいところですが

マンションの躯体と一体化しているために、取り除くことが出来ません…

さらには、壁紙を剥がすと長年の湿気の影響か、石膏ボードも変色してカビが発生しています。

木下地をそのままに、傷んでいる木下地を新しい木へ取り替えながら進めていく

手間のかかる造作作業となりそうです。

この難しい大工工事を、なんとか終わらせるためにお願いしたのが広谷大工さん

以前、FaceBookでも登場した広谷大工さん

大工の腕もピカイチで、お客様からの信頼も厚い凄腕の大工さんです。

なんとか工事を終わらせるために今回もご協力いただきました。

施工前・解体後のBefore/After

玄関

和室

リビング・ダイニング

洗面室

浴室

最近は気温も下がり、体調を崩しやすくなっているので

職人さんたちの体調にも気を配りながら無理せずリノベーションを進めていきます!


お問合せ・お申込み

下記フォームに必要事項をご記入の上、送信ボタンをクリックしてください。

※は必須項目

お問合せ内容

お名前

電話番号
- -

メールアドレス

ご住所

計画内容

リフォーム・リノベーション

中古住宅購入からリフォーム・リノベーションされたい方

ご相談希望日時1~3


本文