KABEYA-WORKSでは札幌市・小樽市で洗面化粧台リフォームも施工しております。
2日間に掛けて施工させて頂いている札幌市手稲区K邸の洗面化粧台リフォームの2日目のご紹介です。一日目で壁紙の貼替まで完了し、2日目の予定は床クッションフロアーの貼替→洗面化粧台の取付→タイル貼り→照明取付→ボイラー取付という流れです。
画像は床のクッションフロアーの貼替が完了し洗面化粧台を取付している画像です。シャンプードレッサーなどと呼ばれる普通の洗面台はすべて組み上がっている状態で納品され現場で設置するだけなのですが、このウッドワンの無垢の洗面台は天板やシンクなど全て組立しないといけないという商品です。天板がタイル仕上げの化粧台は中々お目に掛かれませんね。
シンクの裏面の画像です。天板にただ乗っけるだけではなく防水テープを貼ってから取付します。最後にフチ廻りはコーキングで仕上げします。
洗面台を取付しシンク・水栓金具も固定した状態です。壁面にタイルを貼って水はね対策をしています。
照明のスイッチ・コンセントもアメリカンスイッチを使ってお洒落に・・・
最後にミラーキャビネットも取付して完成です!お洒落な洗面化粧台ができました。
お問合せ・お申込み
下記フォームに必要事項をご記入の上、送信ボタンをクリックしてください。