KABEYAでここ数年施工依頼が増えている「モルタル造形」
特殊なコンクリート(造形用モルタル)を使って様々な形を作り出せる
工法ですが、今回モルタル造形ならではの施工事例が完成しました。

そもそもモルタル造形とは、この様に造形用モルタルを壁に塗って
コテや造形用ナイフを使って形を彫刻します。(画像は石積イメージ)

彫刻した後に着色する事で本物のリアルな感じを作り出します。
元々がモルタルなので色々な形を作る事ができます。

レンガのテイストも作り出せますし、

擬木の感じも作り出す事ができます。

このモルタル造形でご依頼頂いたのは、厚別区にある戸建住宅です。
外壁と屋根のメンテナンスリフォームに伴い、モルタル造形で
面白い事をしたいというお施主様のご依頼を頂きました。

 

 

ご提案したのはグリム童話に出てくる様なお菓子の家。
玄関廻りをモルタル造形でクッキーや擬木・チョコレートを
作り外壁はエイジング塗装でアンティークに仕上げる工法です。

まずは建物全体に足場を掛けます。

元々の外壁が塗り壁でしたが長年の汚れが付いていた為、マディソンクリーナーという
塗り壁用の洗浄剤で外壁をクリーニング。

屋根は塗装で仕上げます。

玄関廻りはタイル仕上げの壁でしたが、ここを中心にモルタル造形で仕上げて
いきました。

モルタル造形用の下地を作り

モルタル造形下地が出来たら造形をしていきます。

こんな感じで手作業でモルタルを彫刻していきます。
根気のいる作業ですが造形はこれが楽しいそうです。

これが塗装仕上げ前のモルタル造形の状態です。
ここからペンキで仕上げる事でリアルになっていきます。

これが塗装後です!まるで本物のクッキーですよね。
モルタルの表面がクッキーとぴったりでした。
全体の完成としては

外壁の塗り壁もエイジング塗装を掛けて
全体の雰囲気を合わせました。派手なモルタル造形で
ありながらも違和感のない仕上げとなりました。
ただし、このお家はお菓子屋さんではありません。
念の為・・・。

様々な形を造形するモルタル造形。
施工のご相談はKABEYAまで
TEL011-790-7272
札幌市東区北32条東18丁目6-10
お店には施工事例のカタログございます。


お問合せ・お申込み

下記フォームに必要事項をご記入の上、送信ボタンをクリックしてください。

※は必須項目

お問合せ内容

お名前

電話番号
- -

メールアドレス

ご住所

計画内容

リフォーム・リノベーション

中古住宅購入からリフォーム・リノベーションされたい方

ご相談希望日時1~3


本文