皆さま こんにちは。11月も今日を入れてあと3日。月末でなにかと忙しいと思いますが今週も頑張りましょう!
ところで最近よく新聞などの記事で取り上げられることのある「民泊」。ホテルや旅館などど違い空家などを活用して宿泊施設として活用する新しい宿泊スタイルですが、札幌にも850件ほどの民泊があるらしいです。主に海外からの旅行者が利用されているようで、民泊は、ホテルや旅館の様に「宿泊費×宿泊人数」=宿泊費ではなく、何人で泊まっても宿泊費は定額というスタイルが人気を集めているようです。
今回、民泊を運営されている方からのご依頼で、これから民泊として活用する札幌市北区屯田の戸建住宅を輸入壁紙DIYでプチリメイクさせて頂く事になりました!
使う壁紙はドイツの輸入壁紙ラッシュ。貼って剥がせる糊を使いますので今後のリメイクも簡単に出来るのが魅力ですね。
今回は、床にクッションフロアーも貼って剥がせる方法でDIYします。クッションフロアーはサンゲツというメーカーの今年の新柄でアンティークぽい木目柄にステンシル調のロゴが入ったとてもおしゃれなクッションフロアーです。その他にもご宿泊者が楽しんで頂ける仕上げを考えています!
DIYは、私達KABEYAスタッフとDIYチームでDIYする予定ですが、実際にDIYする所を見てみたい方はいらっしゃいますか?12月4日の日曜日の10時から17時位までDIYで仕上げる予定なので、ご見学やちょっとやって見たい方はメールにてお問合せください。現地のご案内をお知らせ致します。DIYに興味のある方私達DIYチームのメンバーになりませんか?
KABEYAのメールアドレス kabeya@aspec.co.jp
今、注目をされている民泊がこれからも楽しくなりそうです!
お問合せ・お申込み
下記フォームに必要事項をご記入の上、送信ボタンをクリックしてください。